■マヨラ・カナームス東京は、クラシック音楽専門のキュレ
https://compass.majoracanamus.com/
◎当団にゆかりのある演奏家の活躍を通して、古楽から合唱、声楽、オペラ、室内楽、オーケストラまで、主に東京/首都圏で開催される注目のコンサートを幅広くご紹介します。描くターゲットは、クラシックに興味を抱き始めた金の卵の若者たち。さて何から聴けば良いかと音楽の大海原を見渡した時の、「羅針盤」のような存在になりたいと願い、サイトの名を「マヨラ・コンパス」とします。
◎マヨラ・カナームス東京 第6回定期演奏会から、熱狂と興奮のベートーヴェンを、3分のビデオクリップに詰め込んでお届けします。
■収録:2019年2月17日(東京/第一生命ホール) ■L.v.ベートーヴェン ≪ミサ曲 ハ長調≫ 作品86 Gloriaより
■合唱/マヨラ・カナームス東京、管弦楽/オルケストル・アヴァン=ギャルド
■第6回定期「エステルハージ家と大作曲家」に、多くのお客様に足をお運びいただき、また大変あたたかい拍手を賜り、誠にありがとうございました。出演者、スタッフ・関係者一同、皆さまの変わらぬご支援に、厚く厚く御礼を申し上げます。
■次回、第7回定期演奏会は、2020年2月23日(日)第一生命ホールに於いて、G.F.ヘンデル≪メサイア≫を演奏致します。当日はヘンデル335回目の誕生日!。当団看板演目の再再演に、どうぞご期待ください。
■今後とも、マヨラ・カナームス東京の活動にご期待いただきますよう、どうぞ宜しくお願い致します。
majora canamus tokyo
■マヨラ・カナームス東京 第6回定期
「エステルハージ家と大作曲家」
■2019年2月17日(日)14:00開演 ■第一生命ホール
◎当日券 :13:00よりホール受付にて、若干枚数販売。全席自由3,000円。
【ご来場に際して】
・全席自由席です。チケット券面の整理番号に関わらず、ご来場順にお席をお選びいただけます。
・楽曲の演奏効果の都合上、開演致しますとしばらくご入場いただけません。予めご承知おきの上、開演時間に余裕を持ってのご来場に、ご協力をお願い申し上げます。
・クラシックのコンサートでは、少しの物音でも他のお客様の鑑賞の妨げになる場合がございますので、未就学(小学校入学前)のお子様はご入場いただけません。またお子様の同伴(ロビーでの待機)につきましても、ご遠慮いただいております。
・著作権、肖像権保護の為、ホール内での写真・ビデオ撮影(携帯・スマホ含む)、並びに録音は、固くお断り致します。また携帯電話/スマートフォンはホール内では電源をお切りになるか、機内モードに設定いただきますようお願い致します。係員の指示に従っていただけない場合、演奏途中でも退出いただく事がございますので、ご注意ください。
・ホール内への花束の持ち込みは、他のお客様のご迷惑になる場合がございますので、ご遠慮いただいております。お手数をおかけ致しますが、ホール受付にてお預けください。
・終演時刻は16時頃を予定しております。(途中20分間の休憩)