出演者プロフィール -第4回定期/メサイア-

◆渡辺 祐介(わたなべ ゆうすけ) <指揮> 音楽監督

渡辺祐介東京藝術大学音楽学部卒業、同大学院修了。多田羅迪夫氏に師事。その後2008年より2010年までオランダのデン・ハーグ王立音楽院に留学、ペータ ー・コーイ、マイケル・チャンス、ジル・フェルドマン、リタ・ダムス諸氏のもとで研鑽を積んだ。その間2009年9月にオランダのエンスヘーデで行われたサッカー日本代表とオランダ代表の親善試合では、特に指名されて国家《君が代》を独唱した。2002年4月からは、鈴木雅明氏の主宰するバッハ・ コレギウム・ジャパンのメンバー。他にも2013年1月に世界初演された三枝成彰氏の新作オペラ《KAMIKAZE》に特攻隊員役で出演、金昌国氏指揮 のアンサンブル of トウキョウにソリストとして招かれるなど、活躍の場を拡げている。今後もバッハ《ミサ曲ロ短調》、ヘンデル《メサイア》等でソリストを務める予定である。現在、マヨラ・カナームス東京 音楽監督、東京ムジーククライス常任指揮者、古楽アンサンブル「ロゴス・アポカルプシス」主宰、Gamut Bach Ensamble、上野バロック・ソロイスツ声楽メンバー。2014年4月より、東北学院大学非常勤講師に就任。

 

◆澤江 衣里(さわえ えり) <ソプラノ>

澤江衣里

国立音楽大学を首席卒業。東京藝術大学大学院修士課程及び博士後期課程修了。英国人作曲家ロジャー・クイルターの作品を研究、英語と音楽の関係・結び付きに関する論文により博士号(音楽)取得。2012BCJ主催公演メンデルスゾーン《パウルス》、2015年ラ・フォルジュルネ・オ・ジャポン、バッハ《マタイ受難曲》、紀尾井シンフォニエッタ東京第100回定期演奏会、バッハ《ロ短調ミサ曲》などで、ソプラノソロを務め好評を博す。オペラでは、2008年小澤征爾音楽塾《こうもり》イーダ役、2013年北とぴあ国際音楽祭《フィガロの結婚》バルバリーナ役、2015年寺嶋陸也作曲オペラ《ヒト・マル》娘子役、等を演じている。第79回日本音楽コンクール第2位。第11回東京音楽コンクール第2位(最高位)

 

◆平山 莉奈(ひらやま りな) <アルト>

平山莉奈

東京都出身。東京藝術大学声楽科卒業。同大学院修士課程(オペラ)修了。大学3年次に安宅賞、学部卒業時にアカンサス賞、同声会賞、大学院修了時に大学院アカンサス賞を受賞。第59、60回藝大オペラ定期公演 チマローザ《秘密の結婚》(フィダルマ役)、モーツァルト《コジ・ファン・トゥッテ》(ドラベッラ役)に出演。宗教曲では、ヘンデル《メサイア》、モーツァルト《レクイエム》、ベートーヴェン《第九》等のアルトソリスト、シャルパンティエ《真夜中のミサ》、モーツァルト《ハ短調ミサ》のソプラノⅡソリストを務める。これまでに、鈴木寛一、小原真知子、小原啓楼、寺谷千枝子の各氏に師事。

 

◆渡辺 大(わたなべ だい) <テノール>

渡辺大明治大学を経て東京藝術大学声楽科卒。同大学院(オペラ)修了。小澤征爾音楽塾にて研鑽を積んだ後、佐渡裕プロデュース2015『椿姫』、佐藤しのぶ主演『夕鶴』他多数のオペラで主要キャストを演じた。ソリストとしては’12年サントリーホールにてヴェルディ「レクイエム」(小林研一郎指揮)に抜擢。モーツァルト「レクイエム」、「戴冠式ミサ」、「パストラル・ミサ」、グノー「チェチーリア・ミサ」、ハイドン「スターバト・マーテル」、プッチーニ「グローリア・ミサ」、ヘンデル「メサイア」、カルダーラ「悲しみのミサ」、ベートーヴェン「第九」等に出演。フェリス女学院大学非常勤副手。啓声会会員。日本声楽アカデミー会員。

 

◆加耒 徹(かく とおる) <バス>

加耒徹東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修士課程を首席で修了。第55期二期会マスタークラスを総代で修了。最優秀賞および川崎靜子賞受賞。第15回『新しい声2013』国際コンクールにてセミファイナル進出。第20回友愛ドイツリートコンクール第2位。14年シャネル・ピグマリオン・デイズアーティスト。コンサートソリストを中心に活動する他、オペラでも多くの役で出演。最近ではサントリー主催オペラ公演『愛の妙薬』ベルコーレ役、二期会公演『ジューリオ・チェーザレ』アキッラ役、日生劇場オペラ公演『ドン・ジョヴァンニ』のタイトルロール。バッハ・コレギウム・ジャパン声楽メンバー。フェリス女学院大学非常勤副手。桐朋学園大学嘱託演奏員。二期会会員。

 

◆マヨラ・カナームス東京 <合唱、管弦楽>

マヨラ・カナームス東京

ラテン語で「さあ、大いなる調べを歌おう」との名を冠し、2012年9月、東京を本拠地に設立された合唱団および音楽団体。音楽監督には、ひたむきな楽曲研究に裏打ちされた豊潤な表現力と、熱情ほとばしる先導力を併せ持ち、声楽家としてまた指揮者として幅広い支持を集める渡辺祐介氏を招聘。国内外からトップレベルのプレイヤーが集結した、併設のプロオーケストラ(オリジナル楽器使用)と共に演奏活動を行う。

2014年1月には、結成記念演奏会と題し、東京・渋谷にてG.F.ヘンデル≪メサイア≫(ダブリン初演版)を披露。会場を埋め尽くす満員の聴衆にも恵まれ、鮮烈なデビューを飾った。以後、A.ヴィヴァルディ≪グローリア≫、A.カルダーラ≪悲しみのミサ曲≫、W.A.モーツァルト≪パストラル・ミサ≫、J.ハイドン≪スターバト・マーテル≫など、バロック・古典期の珠玉の宗教曲を次々と演奏。団体名の由来ともなる≪メサイア≫は、様々なヴァージョンで今後定期的に演奏し、世界中で脈々と歌い繋がれる大いなる作品のその神髄に迫る事を最大の目標に活動する。

 

 

 

categories

archives

recent posts